※受付時間 月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:30

Tel:03-6806-1926

支援する皆様へ

※受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:30

「 ご利用者の声 」

小さな一歩の積み重ね

 リワーク通所前の私は、自分の内面と向き合うことが苦手で、自己肯定感も低い状態にありました。「仕事で成果を出せない自分」「周囲に迷惑をかけてしまう自分」を責め続け、「私はダメだ」という否定的な自己認識が、思考を支配していました。

そんな私にとって、リワークRAKUへの参加は大きな転機となりました。

リワークの参加を通じて、「今日もリワークに来られた」「プログラムを一つ終えられた」など、どんなに小さな出来事であっても「できている自分」を見つける練習を重ねました。この小さな一歩を、スタッフの方々やメンバーの方々が温かく承認し、受け入れてくれる環境がリワークRAKUにはありました。このような安心感の中で、否定的な自己認識は、徐々に薄れていきました。

そして、最も大きな変化は、「不完全な自分」も受け入れられるようになったことです。目標通りにできなかった自分や、思うようにいかなかった自分も、一つの「状態」として受け止め、自分を責めるのではなく、次へ活かす視点を持てるようになりました。立ち止まっていた私に、再び歩み出す勇気を与えてくれたのは、リワークRAKUで自己受容の感覚を養えたからだと、強く実感しています。

リワークRAKUで学んだことは、セルフケアの方法、ストレス対処法、コミュニケーションスキルなど多岐にわたりますが、これらを知識として留めるのではなく、一つひとつを日常生活の場面に落とし込み、「行動を変えていく」という実践を丁寧に積み重ねました。最初は小さな一歩でしたが、この着実な積み重ねも、私を心身ともに前向きな方向へと導いてくれたのだと思っています。

今、私の中には、前向きな気持ちと、再び社会へ踏み出す自信が育っています。これは、「リワークRAKU」という場があったからこそだと感じています。

復職後は、新たな壁や悩みに直面することも当然あると思います。しかし、リワークで身につけたことを武器に、復職後の日々も焦らず、自分らしく歩んでいきたいと思います。

 

掲載日:2025年11月05日

ページのトップへ